English

KYOTO楽Mobiコンテストのアプリ開発部門で、生活・観光 共存支援賞 (Sponsored by 京都市観光協会)を受賞しました

2023年1月13日

本学の行動科学研究所(研究所長:細田貴明准教授)のメンバーが、内閣府主催のデータの力で、京都の観光・物流・交通等の地域課題の解決を図るアプリコンテスト『第2回KYOTO楽Mobiコンテスト』のアプリ開発部門のファイナリストに選出され、京都市の会場とオンラインのハイブリッドで開催された最終選考会でプレゼンテーションを行い、生活・観光 共存支援賞 (Sponsored by 京都市観光協会)を受賞しました。

受賞概要

生活・観光 共存支援賞 (Sponsored by 京都市観光協会)

【受賞者名】 東京都立産業技術大学院大学 行動科学研究所 武蔵 恵理子、廣野 徹、丸山 博之、細田 貴明
【受賞アプリ名】 ゆっくり観たくなるアプリ -Suiterun-

<受賞アプリ概要>作品名:ゆっくり観たくなるアプリ -Suiterun-

ゆっくり観たくなるアプリ-Suiterun-は、様々なデータを活用し、混雑しがちな京都でいつもと違う、”すいてる”京都の過ごし方を提案するアプリです。京都に集う人々が混雑情報を提供し合い、その情報を元に、すいているスポットをリコメンドすることで、混雑を解消するための行動を促すことを目指しました。京都は長く深い歴史のある場所であり、本来ゆっくりとその情緒を味わってもらいたいと考え、このアプリを活用することで、混雑しているスポットを避けて、ゆっくり観光することができることを期待したものです。

KYOTO楽Mobiコンテスト 概要

SIP自動運転*が提供する情報(交通機関のダイヤに関するデータ、混雑に関する推計データ、観光施設に関するデータ等)を活用し、実装を意識して、京都の抱える課題を解決するアプリケーションやアイデアを提案するコンテスト
*SIP自動運転:戦略的イノベーション創造プログラム第2期自動運転(システムとサービスの拡張)

関連リンク名:

第2回 KYOTO 楽 Mobi コンテスト~データの力で、京都の観光・物流・交通等の地域課題を解決する~

コンテスト概要 
https://web.contest.adus-arch.com/
内閣府プレスリリース 
https://www8.cao.go.jp/cstp/stmain/20221216sipadus.html
東京都立産業技術大学院大学  行動科学研究所
https://aiit.ac.jp/documents/jp/research_collab/opi/research/2021-2022/research_09_2022.pdf

PAGE TOP