English

情報系出身の人たちと互角以上に闘える実力を得られたと実感
Saito1

情報アーキテクチャコース2年生

齋藤龍之介さん

半導体製造装置メーカー 情報セキュリティ部 所属

中央大学大学院 出身

実践的な教育と教授陣の熱量に惹かれて

Saito2

企業内の情報システム部からキャリアをスタート。情報セキュリティエンジニアの経験を経て、現職で情報セキュリティアーキテクトをしています。最前線でキャリアを構築している自負はありましたが、情報系の大学出身ではないことから、重大な何かが足りない。そう感じることが度々ありました。周囲のセキュリティ人材を見ると、情報系の大学や大学院を卒業されている方が大半です。彼らとの違いは何なのか。それを考えた結果、たどり着いたのが、学び直しの必要性でした。
そんなあるとき、目に飛び込んできたのが、AIITの広告です。そこには「本気の学び直し」というワードがありました。どういうことだろうと調べた結果、社会人でも通える大学院があることがわかったのです。
その後、1年かけて大学院をリサーチ。他校の説明会にも参加しました。そのなかで最も惹かれたのが、AIITの実践的な教育プランと教授陣の熱量です。説明会では実務と知能融合のような形で専門人材を育成していくという、強いパッションを感じました。ギャップを埋めるために何が必要なのか、それを考えていた私には、AIITでの学びがよりマッチするはずだ。そう思ったことが、受験動機になっています。

実践が伴う講義を通してかけがえのない出会いも

講義では情報システムに関する基礎的な知識を身につけると同時に、フレームワークを利用したアプリケーションの構築など、実践的な内容を学ぶことができました。自分が求めていた情報系の大学院の講義とは、まさにこういうものです。2年次は、自身のキャリアの中心である情報セキュリティ系のPBLに所属。年齢もキャリアも異なるメンバーと、それぞれのスキルを活かしながら、プロジェクトを進めています。情報セキュリティマネジメントやアプリケーション開発、プロジェクトマネジメント等の学習と実践を通じて、メンバーとの絆が深まり、かけがえのない仲間を得ることができたのも財産です。

学びを最大の娯楽に自身のキャリアを構築

かつては情報系の大学出身の人たちに対し、引け目のようなものを感じていました。しかし、AIITでの学びを経た今、彼らと互角以上に戦えている実感があります。卒業して情報システムの学位を得れば、第一線で活躍できるという自信もつきました。私にとって、学びは最大の娯楽です。AIITに入学して以降、興味の幅が科学全般に広がっています。今後は物理学等の知識領域を深め、自己成長を図りたい。それと同時に、情報システムやセキュリティとのシナジーを活かし、独自のキャリアを構築したいと考えています。

PAGE TOP