English

教員紹介 飛田 博章

飛田 博章
職位 教授
氏名 飛田 博章
TOBITA Hiroaki
研究室 540
メールアドレス tobby[at]aiit.ac.jp
メール送信時は[at]を@に変えてください
リサーチマップ

プロフィール

学歴

  • 1999年3月 電気通信大学情報システム研究科前期課程 修了
  • 2004年9月 電気通信大学情報システム研究科後期課程 修了

学位

  • 博士 (工学)

職歴

  • 1999年4月~2003年1月 ソニー
  • 2003年2月~2015年3月 ソニーコンピュータサイエンス研究所 東京
  • 2011年8月~2013年8月 ソニーコンピュータサイエンス研究所 パリ
  • 2018年10月~2020年3月 東京工業大学 特別研究員
  • 2019年6月~2019年10月 シンガポール国立大学 Visiting Scholar
  • 2014年4月~ 現職

教育

担当授業科目

IoT開発特論、ネットワークシステム特別講義、クラウドサーバ構築特論、情報システム学特別演習1・2

令和4年度の取組状況

担当授業(ネットワークシステム特別講義、クラウドサーバ構築特論、IoT特論)において4以上の評価を得ることができた。IoT特論では、書画カメラを導入しハードウェアの詳細が見えるように改善を行った。

また、遠隔を中心としたPBL活動であったが、年間を通じて大きな問題もなく、学生の目標の達成を支援することができた。令和4年度に成果をまとめ、令和5年度に研究会での発表につなげた。

研究

専門分野

ヒューマンコンピューターインタラクション、拡張現実、仮想現実、深層学習、クラウドコンピューティング、IoT (Internet of Things)

研究キーワード

Human-Computer Interaction, Virtual Reality, Augmented Reality, Deep Learning, Cloud Computing, Internet of Things

研究業績・著書・論文・その他それに準じる業績

  • Hiroaki Tobita, Aero-Marker: Blimp-based Augmented Reality Marker for Objects with Virtual and Tangible Feature, ACM VRCAI ’13, 2013.
  • Hiroaki Tobita, Floating Surface: Blimp-based Ubiquitous Screen for Novel Digital Signage and Information Visualization, ACM SAC ’14, 2014.
  • Fumio Arakawa, Michael McCool, Soojung Ryu, Shumpei Kawasaki, and Hiroaki Tobita, “Toward Wearable Computing Era, How COOL Chips Architectures and Tools will Evolve?”, IEEE Cool Chips XVII (Panel Discussion), 2014.
  • Hiroaki Tobita, SmartWig: Wig-based Wearable Computing Device for Communication and Entertainment , U.S. Patent, 2013.

令和4年度の取組状況

遠隔コミュニケーションを支援するシステムの研究を行うとともに、成果をまとめた。ヒューマンコンピュータインタラクション系の国際シンポジュウムで3件の発表を行った。人工知能系の国内研究会に2件投稿し、令和5年度に発表を予定している。また、本学の紀要に1件投稿した。

国内企業との間で受託研究を行なった(期間:2023/1〜2023/6)

社会貢献

社会貢献活動

  • 技術士会 問題作成委員
    技術士試験問題 (情報系) の作成を担当した。

所属学協会

ACM, 情報処理学会

令和4年度の取組状況

コンペティションの審査員や技術審査委員会の委員

IEEE/WIC/ACM International Conference on Web Intelligence and Intelligent Agent Technologyのプログラム委員

PAGE TOP